初めての講演
- 2023年5月20日
- お知らせ
ここ数日、暑かったですね。
特に、17,18日は日中30℃を超える気温になりましたが、皆さん大丈夫だったでしょうか?
実は、この6月10日(土)に、熱中症についての講演会をします。
内容は熱中症の病態、対策、手当、治療についてお話します。
でも、講演会の前に熱中症患者さんが出てしまうのではないかと思うくらい暑い日が多いですね。
よく言われているように日よけ(帽子、日傘)、マメな水分補給(塩分も忘れずに)を心掛け、予防してくださいね。
講演会を企画したのは、ここのH.P.を担当してくださっている方に、健康講演をすることを勧めていただいたからです。
手始めに、これからの季節に備えて、熱中症の講演をしようと考えたのでした。
実は、熱中症についての講演は、2019年7月19日にも、「高齢者の健康 ・生活習慣から治す健康法、・熱中症~夏に向かって気を付けること」という題で後半お話したことがあったのでした。
華甲大学という生涯学習の高齢者学級をご存じですか?(下記URL参照)
「この季節、熱中症についてお話していただけたら」ということでしたが、与えられた2時間のほとんどを熱中症についてのみ話す自信がなかったので、前半の「生活習慣から治す健康法」を付け加えたのでした。
文化会館にて、80人くらいの方を前にお話しする企画で、かなり緊張しました。
それでも元教師です。大勢の人の前で話すのは好きだし、得意なんです。
準備も、症例を集めたり、本を読んだりして万端(と思っていました)。
終わったあとは充実感でいっぱいでした。
その時、華甲大学からいただいた講演会の謝礼、五千円は使わず大切に取ってあります。
人前でお話したり、文を書いたりすることは、私に取って第二の天職と感じていて、それが日常茶飯事になるまでは、報酬は大切に保管する予定でいます。
今回は、その時のパワーポイントの原稿を手直しして講演しようと、今スライドを見直しています。
ところが・・・
今読み返すと、不備が目立つんです。
大幅に書き換えることになりそうです。
前に自分の本を出したときもそうでした。
ちょっと軽く手直しのつもりが大幅に書き換えることになりました。
これは人間成長の証しかな。
今回もどれだけ満足のいくスライドができるかわかりませんが、手一杯お伝えしていこうと思います。
お知らせにも書きましたが、一般の方はもちろん、外で作業をする事業所、倉庫など暑いところで作業する事業所の責任者の方も参加して、従業員の熱中症予防の参考にしてくださるとうれしいです。
P.S.なお、当院では、意識障害を伴わない熱中症までは対応可能です。熱中症が疑われる患者様がいらっしゃったら、お連れ下さい。